皆さん、健康診断の表の体重の横に
理想体重が書かれているのをご存知ですか?
おそらく多くの方が無視していますよね?
理想は理想だから…![]()
そう思っていませんか?

理想体重はこの様に求めます。
面倒くさいですが計算します![]()
身長170cmの方なら
1.7✖︎1.7✖︎22=63.5kg
かけた22はBMIbody mass indexといい
これまでの医学のたくさんの統計から
将来的に
BMI22を掛けた体重が
一番健康に生きられるとされています。
私は筋肉質だから?
私はジムに行って鍛えているから?
そんな言い訳が続く間
健康から遠ざかります。
でも、
このコラムをご覧になって下さっている方は
きっと将来もずっと健康でありたい方なので
現実を直視することからはじめましょう
\(^^)/
言い訳せず
つらいですが理想体重を計算しましょう!
えー
そんな体重何十年も前の夢物語やん!
お話する方の多くの反応です。
何歳の時が理想体重でしたか?
そこから何十年もかけて
体重を増やし続けてきたわけです。
健康的な体重から不健康な体重へ…![]()
では現在の体重から
計算した理想体重を引いてみましょう![]()
計算した体重の差は何kgですか?
長い年月をかけて〜
for a long long time〜
何歳から何kg増やしてきたのでしょうか?
そして、
増えた体重の正体は
わかっているはずですが
筋肉ではありませんね!
これです!

脂肪です
診察室にも置いていますよね!
これはたった1kg分
これを何kg分身体のどこに備え付けて
不健康体重になっているのでしょうか?
腹周り、背中、顔、腕、脚、ふくらはぎ、お尻
皮下脂肪は外見的に良くないですが
命に関わることはあまりありません![]()
ですが
内臓に浮遊した脂肪や
臓器(心臓、腎臓、肝臓、膵臓、筋肉)に
付着した脂肪は危険です![]()
脂肪がどこについているか
見た目ではわかりません![]()
とにかく1gも脂肪を増やさないこと!!
今日の項目では
1理想体重の存在を知る
2理想体重を超えた大事はほぼ脂肪である
3そして、これ以上脂肪を貯蓄しない
4そのために毎日体重を計る
5限実から目を背けない
6少しずつでよいので理想体重に近づく
これ以上遠ざからない
ということを解って頂けたら
皆さんの命を救うお手伝いが
少しはできたかなと思います。
体重を減らす話はまた別の項へ。
まず、
今日から
体重をこれ以上増やさない事が目標です![]()

